JAえひめ南(えひめ南農業協同組合)は、旧行政区では、12市町村にもわたる地域を管轄エリアとする、愛媛県南予地域で最大規模の総合JAです。
日本の社会構造そのものが大きく変貌しつつある今日、JAも農畜産物の自由化、金融の自由化、企業の価格競争の激化、高度情報化の中にあります。1997年4月、各々独自の文化・特徴を持つ7農協が一つに合併し、県下でひときわ大きな広域合併JAとして発足した「JAえひめ南」。
さらにその11年後2009年4月1日には、柑橘販売専門JA、宇和青果農業協同組合と合併。JAえひめ南は新たなスタートを切りました。
この度は、JAえひめ南のホームページを訪ねていただきありがとうございます。地域に密着した事業展開と経営に努め、組合員および地域住民の皆さまの期待と信頼に応え、安心してご利用いただけるJAをめざし、努力してまいります。
(令和元年6月22日 就任)
設立 |
平成9年4月1日 |
---|---|
本所所在地 |
愛媛県宇和島市栄町港3丁目303番地 |
組合員数 |
20,509人(うち正組合員10,422人/准組合員10,087人) |
出資金 |
52億2,756万円 |
事業収益 |
107億4,358万円
|
職員数 |
545人 |
役員数 |
39人 |
貯金残高 |
2,036億1,731万円 |
---|---|
貸出金残高 |
175億1,811万円 |
長期共済保有高 |
4,629億6,463万円 |
販売品販売高 |
83億9,391万円 |
購買品供給高 |
56億1,661万円 |
事業総利益 |
32億3,199万円 |
事業利益 |
2億5,296万円 |
経常利益 |
3億9,996万円 |
自己資本比率 |
12.13% |